ドイツの大学ランキングをお探しの方も多いと思います。
ドイツには日本で言う、偏差値ランキングの様なものはございませんが、大学を評価している機関があります。
この記事では、ドイツの最も包括的で、詳細なランキングとされるCHE大学ランクについて説明致します。
ドイツの大学ランキング・評価について


ドイツ高等教育開発センター(CHE)とは?
ドイツ高等教育開発センター(CHE)は毎年発表される大学ランキングで知られており、同じコースの大学を比較するランキングです。
また、国際比較を利用して、ドイツの大学の将来的な改善のためのモデルを開発したりしています。
CHEの背後にある考え方は、「開かれた、自律的、科学的、プロファイリングされた競争力のある、経済的、国際的、新しいメディアに開かれた大学」であるべきだという「開かれた大学」の考え方です。
これらの基本的な考え方は、1994年から2008年までCHEの理事を務めたDetlef Müller-Böling氏の著書「Die entfesselte Hochschule」に記されています。
ドイツ高等教育開発センターのランキングについて
CHE大学ランキングは、ドイツの大学とカレッジの最も包括的で詳細なランキングです。このランキングには39の科目があり、全学部生の75%以上が選択した科目が含まれています。
ランキングは洗練された方法論に基づいています。学習、教育、設備、研究に関する情報に加えて、ランキングには、大学での学習条件についての学生による評価や、場合によっては教授陣の間での学部の評判も含まれます。
CHEの大学ランキングは、2014年には、透明性、方法論、信頼性が最高基準を満たしている大学ランキングを表彰する国際的なランキング専門家グループである「IREG approved」品質ラベルを取得しました。
週刊紙「DIE ZEIT」は、この調査の年1回の発行を担当している。出版物には、そのコンセプト、データ収集の方法論、評価結果などが記載されており、興味のある読者には、その内容を紹介しています。すべての結果はインターネット上で無料で公開されています。
CHEの大学ランキングの方法について
CHEの大学ランキングは、英米のアングロサクソンのランキングとは主に次の点で異なります。
– 科目をまたいで大学全体を比較することはないこと。これは、最高の大学は存在しないという考えに基づいています。
また、各大学は科目ごとに強みと弱みがあるためです。
– 多次元的であること。これは、与えられた科目内で、単一の指標のみから全体の結果が形成されないことを意味します。
各科目の中で、大学は具体的な強みと弱みを持っていますし(例えば、教育、ケア、設備など)、学生はそれぞれ教育に異なるものを求めている訳でなるべく多次元的な指標で評価することを重視しています。
– 異なる視点から大学の姿も評価すること。例えばランキングには、学科や学習プログラムに関する事実に加えて、大学の教員や学生の視点も含まれています。
CHEのドイツの大学ランキングを一部ご紹介
多くの方が検討されていると思われる、工学や経済学の分野のランキングをご紹介致します。
なお、こちらはトップ10のみですので、こちらにリストされていない大学は良くない大学という訳では決してございませんので、ご注意を。
逆にトップ10に入っている大学であれば、かなり良い大学と考えることができます。
また異なる指標を使うとランキングは変わってきますので(例えば地域での知名度、国際的な知名度、もしくは特定の専門分野など)、参考程度にお考え下さい。
ドイツの工学(Mchanical Engineering)分野の大学トップ10
良、平均、平均以下の三段階で評価されています。
大学名 | 学習環境 | 平均時間の長さ | 講師陣の質 | 財政面 |
TU Ilmenau (イルメナウ工科大学) |
良 | 平均 | 良 | 良 |
TU-Darmstadt (ダルムシュタット工科大学 |
良 | 平均 | 平均 | 良 |
Karlsruher Inst. f. Technologie KIT | 良 | 平均 | 良 | 平均 |
Uni Paderborn | 良 | 平均以下 | 良 | 平均 |
RWTH Aachen (アーヘン工科大学) |
平均 | 平均 | 平均 | 平均以下 |
Uni Bayreuth | 良 | 平均 | 平均 | 平均 |
Uni Bochum | 良 | 平均 | 平均 | 平均 |
TU Clausthal | 平均 | 平均 | 良 | 平均 |
TU Dresden (ドレスデン工科大学) |
平均 | 平均 | 平均 | 良 |
Uni Hannover (ハノーファー大学) |
平均 | 平均 | 平均 | 良 |
ドイツの医学分野のトップ10大学
大学名 | 学習環境 | 学習時間の長さ | 講師陣の質 | 財政面 |
Uni Heidelberg (ハイデルベルグ大学) |
良 | 良 | 良 | 良 |
Uni Tübingen | 良 | 良 | 良 | 良 |
RWTH Aachen (アーヘン工科大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
TU München (ミュンヘン工科大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
Uni Münster (ミュンスター大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
Uni Witten/Herdecke (priv.) | 良 | 良 | 良 | 平均 |
Uni Lübeck (リューベック大学) |
良 | 良 | 平均 | 平均 |
Uni Ulm | 良 | 平均 | 良 | 平均 |
Uni Heidelberg/Mannheim (ハイデルベルグ・マンハイム大学) |
平均 | 良 | – | 良 |
Uni Würzburg (ヴュルツブルグ大学) |
良 | 平均 | 良 | 平均以下 |
ドイツの経済学分野のトップ10大学
大学名 | 学習環境 | 平均学習時間の長さ | 講師陣の質 | 財政面 |
EBS Universität/Oestrich-Winkel (priv.) | 良 | 良 | 良 | 良 |
Frankfurt School (私立) (フランクフルトスクール・シューレ) |
良 | 良 | 良 | 良 |
WHU Vallendar (私立) (ファレンダー大学) |
良 | 良 | 良 | 良 |
Uni Bayreuth | 良 | 良 | 良 | 平均 |
Uni Göttingen (ゲッティンゲン大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
TU München (ミュンヘン工科大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
Uni Stuttgart (シュトゥットガルト大学) |
良 | 良 | 良 | 平均 |
Katholische Universität – WFI/Ingolstadt | 良 | 良 | 良 | 平均以下 |
Europa-Uni Frankfurt O. | ||||
RWTH Aachen |
ドイツの物理学トップ10大学
大学名 | 学習環境 | 平均学習時間 | 講師陣の質 | 財政面 |
Uni Duisburg-Essen/Duisb. | 良 | 良 | 良 | N/A |
Uni Bayreuth | 良 | 良 | 平均 | N/A |
FU Berlin (フンブルト大学ベルリン) |
良 | 良 | 平均 | N/A |
Uni Bochum | 良 | 良 | 平均 | N/A |
TU Dortmund (ドルトムント工科大学) |
良 | 良 | 平均 | N/A |
TU Dresden (ドレスデン工科大学) |
平均 | 良 | 良 | N/A |
Uni Hannover (ハノーファー大学) |
良 | 良 | 平均 | N/A |
Uni Jena | 良 | 良 | 平均 | N/A |
Uni Konstanz (コンスタンツ大学) |
良 | 良 | 平均 | N/A |
Uni Münster (ミュンスター大学) |
良 | 良 | 平均 | N/A |
大学ランキング以外にも検討して方が良いこと(街の特徴や卒業後のキャリアなど)
ドイツの大学留学には大学ランキング以外にも、その街が自分になっているか?という視点も必要になります。
例えば、フランクフルトはビルばかりですので(失礼)、当然、デザインなどクリエイティブを学ぶ環境に適しているか?というとそうではないのは想像できると思います。しかし、金融分野を目指されている方にはフランクフルトが良いでしょう。
他にも例えば、ベルリンはクリエイターの様な方が集まるので、デザインやITエンジニア関係の方には良いですが、
工学(メカニカルエンジニア)の方はBMWなどの本拠地であるミュンヘンの方が仕事が多いです。
デュッセルドルフはもちろん、ハンブルグにも日系のビジネスが多いです。
このように街ごとの特徴を把握し、大学を選ばれると良いと思います。
他にも小さな魅力的な街がドイツには多いので、ぜひ検討してみて下さい。
・ハイデルベルグ
・アーヘン
・フライブルグ
・カールスルーエ
・ボン
・ケルン
・ドレスデンなどです。
[banner-germany-city]
[germany-univ]
=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
ヨーロッパの留学体験談 E-book
留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。

ご相談・ご質問フォームはこちら
ヨーロッパ留学・移住の疑問点

住居関連のご相談
