ユーロエステートのブログ

ヨーロッパで活躍する人・羽ばたく人を応援します!

フランス 大学留学 体験談 フランス大学留学・アドバイス ヨーロッパ 大学留学 体験談 ヨーロッパ 大学留学・アドバイス

フランス・アンジェの大学留学:アンジェ大学と現地での生活について

2020年1月10日

留学先の都市、通った大学の名前、プログラムの内容を教えてください。

フランスのアンジェという地方に交換留学生の短期留学として滞在していました。 同じフランス語のクラスの友達の中には、1年間といった長期の留学契約をしている人も、2人ほどいました。 私がフランス留学していた季節は、フランスのアンジェ大学の夏休み期間を活用した夏場でした。

その大学を留学先として選んだ理由は何でしょうか?(大学の特徴、強い学部、ランキング、学費など)

フランスのアンジェ・カソリック・ユニバシテという大学は交換留学の提携をしていたので、自然な形で留学をすることになりました。フランス語学科の場合には、フランス留学、英語学科の場合には、英語圏の留学、スペイン語学科の場合には、スペイン語圏の留学といった風に、専攻学科によって行き先の大学は指定されていたので、選ぶことはできませんでした。 短期留学の学費は、40日間で交通費と滞在費を入れておよそ70万円ぐらいでした。 現地では、留学先での勉強だけでなく、毎週土曜日には高速バスに乗って、フランスの名所の観光もできたので、そういった特徴からすると、とてもお得な留学プランだったと思います。

授業の様子を教えてください。授業の内容・方法は、日本とはどのように違いますか?

留学先のアンジェ・カソリック・ユニバシテでの授業は、まずは最初にテストを受けてから、それぞれのフランス語のレベルに合わせて、クラスが振り分けられました。 先生は、みんな現地のフランス人でした。 私のクラスは、12人中日本人は5人でした。 クラスには、バングラデシュやロシア、香港、フィリピン、日本大学の日本人といった風に、いろいろな国の人が集まっていました。 フランス語の習得レベルが高いクラスの場合には、スペイン人やイタリア人など、フランス語と似たような言語を母国語とする国の人が集まっていました。

プログラム・学校はおすすめでしょうか? 必要な語学力など授業・日々の様子を教えてください。

授業は全てフランス語で進められます。 すでに、日本の短大に通っている間に、習っていた内容も含まれていたので、なんとか授業にはついていくことができました。 宿題は、たまに出るぐらいだったので、そんなに大変に感じたことはありませんでした。 フランス滞在中に、街で買い物をしたり、道を訪ねたり、レストランで注文をする際に必要となるフランス語会話を授業で習うことができたので、滞在中に一人で行動していても、会話が通じなくて困るといったことは、あまりありませんでした。 留学中のフランス語の評価方法としては、メインはヒアリングテストでした。 フランス留学中の成績が良かったおかげで、語学力がアップして、日本の大学に帰ってきてからも成績を上げることができました。 ただ日本の大学で、フランス語を習うよりは、現地で生きたフランス語を活かすことができたおかげで、何年も経った今でも、フランス語の会話をちゃんと覚えています。 そういった点からしても、フランスに短期留学をしていてよかったと思っています。

滞在先はどのようにされましたか?学校の寮生活(もしくは現地での賃貸)の様子を教えてください。

他のみんなはフランスの現地では、学校が指定している屋根裏部屋のような6帖ほどのワンルームでの生活でしたが、私は追加で費用がかかりますが、フランス人の家のお部屋を間借りする形を選びました。 間借りの家は、1階の広い12帖の2部屋を、私とスペイン人の留学生が借りていました。 オーナーは、2階に住んでいて、3階は賃貸といった物件でしたので、留学滞在中には、広い部屋で伸び伸びと過ごすことができました。 大学指定の寮と比べると、門限もなく、自由で、決まりことといえば、もう一人の間借りをしているスペイン人と、お風呂を共同で使用するから、お風呂に入る時間を決めることぐらいでした。 私は昼間にお風呂に入るようにして、スペイン人の子は夜間にお風呂に入るといった風に決めました。 間借りをしているスペイン人の子と友達になれたおかげで、フランス語を活用して会話をする機会も増えたので、さらにフランス語会話力を高めることができてよかったです。

フランスの大学留学を検討されている方はこちらをご覧ください。

フランスの大学を検討し始めた方はこちらをご覧ください。費用面や英語のプログラム、友達作りなどについて解説しています。

正規留学と交換留学で迷われている方はこちらをご覧ください。
正規・交換留学の違いについて解説しています。

世界的にも有名なソルボンヌ大学についてはこちらをご覧ください。

大学院への留学を検討されている方はこちらをご覧ください。

[banner-france-city]
[apt_map_france]

=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=

ヨーロッパの留学体験談 E-book

留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。

↓こちらからダウンロードいただけます

ヨーロッパ体験談

ご相談・ご質問フォームはこちら

ヨーロッパ留学・移住の疑問点

ヨーロッパの移住・留学の疑問点:ユーロエステート

住居関連のご相談

ヨーロッパのアパート・物件探しのご相談:ユーロエステート

CATEGORIES & TAGS

フランス 大学留学 体験談, フランス大学留学・アドバイス, ヨーロッパ 大学留学 体験談, ヨーロッパ 大学留学・アドバイス, ,

Author:

【カタール経由はお得なフライトあり】
カタール航空は、年に数回セールを行っており、ヨーロッパ方面のフライトがとても安い時があります!

【現在キャンペーン中:7万円まで無料で海外送金が当たる!】

トランスファーワイズ

【ユーロエステート】ヨーロッパ各都市のアパート・シェアをご紹介!
ユーロエステート

ユーロエステートが選ばれる理由 ユーロエステートが選ばれる理由

ヨーロッパ体験談 ヨーロッパ体験談


アパートを見つける8つの方法(メルマガ)
ヨーロッパでアパートを見つける方法

ユーロエステートの物件アラート alert パリ20地区の治安を徹底解説! ユーロエステートの詳しいフランス・パリの地区・治安サイト:メトロピア


⇒パリ20地区・治安情報サイト:メトロピア