ユーロエステートのブログ

ヨーロッパで活躍する人・羽ばたく人を応援します!

ドイツ(ケルン) 地区、治安

ドイツ都市の住みやすさ・治安 ヨーロッパの住みやすさ

ドイツ都市:ケルンはこんなところ (地区・治安)

2018年1月8日

ケルンの街とアクセス

ドイツのケルンについてです。この街は、古代ローマ時代からの歴史を持つとても古い街で、ケルン大聖堂が街のシンボルとしてある素晴らしい街です。第二次世界大戦前は今よりもたくさんの美しい建築物があったそうなのですが、戦争で破壊されてしまったということを現地の人はよく嘆いています。
サッカーの好きな方は、サッカーチームのFC ケルンというチームがあり日本人選手も在籍していてとても人気があるチームです。

ケルンの中央駅は様々な電車を利用することが出来ます。また街からケルン・ボン空港まで電車で約15分で行けることも魅力です。ケルンの街中は地下鉄、バス、電車公共の交通機関が充実しており、移動にかかるストレスは比較的少ないかと思います。おおよそですがケルン内は電車で移動しますと1時間あれば端から端まで移動出来ます。また隣町のデュッセルドルフまでは電車で約30分で行くことが出来ます。気温は春から夏にかけては非常に過ごしやすく20度から25度といったところでしょうか。
また秋から冬にかけては非常に寒くなります。氷点下になる事も多々あり10度以下の気温が続きます。

 

ケルンの地区

ケルンは円形に都市が形成されており、中心にライン川が通っています。観光地が密集するアルトシュタット地区、ショッピング通りのあるノイマルクト、大きなメッセのあるドイツ(Deutz)、住宅街のあるエーレンフェルト地区などの地区かあります。1番中心にあるのがケルン中央駅です。ここから様々な電車がでています。また、ケルン大聖堂の目の前だということも特徴と言えるでしょう。ドイツはヨーロッパ最大の移民国家でもあるので様々な人種がいます。1番多いのがトルコ系やアラブ系です。アジア人も一定数おり、日本食料理店もたくさんあります。日本人が密集して住んでいるエリアはありませんが、観光客以外では学生が多い気がします。夜は基本的に安全ですができるだけ女性の独り歩きはしないほうがいいと思います。

私が実際に住んでいた地区はホイマルクト地区でした。このエリアは大聖堂より歩いて10分圏内にありどこからでも大聖堂が見えたそんな記憶があります。また近くのはノイマルクト地区では若者が買い物をするのにピッタリな場所があり休みの日などは多くの人で賑わいます。比較的日本人は少なく、学生の街なので交換留学で来ている日本人学生の方や、音楽留学をされている方がいます。隣町のデュッセルドルフには多くの日本人の方が多く住んでいます。

[banner-germany-city]

 

ケルンの治安

ケルンは、全体的に治安のよい街だといえます。ただし、治安がよくても繁華街には物乞いがたくさんいますし、スリも存在します。特に観光地のケルン大聖堂前の広場やクラブなどが密集しているエーレンフェルトなどは注意した方が良いかもしれません。また、日本人は標的にされやすいことを心に留めておくとよいと思います。確かにヨーロッパの人たちにはアジア人の違いを顔で見分けることはできませんが、日本人の服装は一目でわかります。また、ドイツはよくも悪くも着飾らない文化なので着飾ると余計目立ちます。

ケルンの中で治安の良くない地域はケルン・ドイツという地域です。ライン川を渡りちょうど大聖堂反対側に位置するこの地域は多くの移民の方が住んでおり、ケルン内ではありますが家賃などが急激に安くなったりと住むのにはあまり適していないことが現れている証拠かと思います。またドイツ地域では多くも反政府デモ行われていたりと多くの移民の方が不満を持って日々生きている事が伝わってきます。ですので治安は良くはありません。ですが実際に街などで偶然話をする機会があるととても親切な方が居たりと全ての人が不満を持っていると勘違いしないで下さいね。あくまで一部の人たちが騒ぎを起こしているという事だと思います。
ですのでケルンは安全面を評価すると4といった所でしょうか。危ないところに足を踏み入れずに普通に生活する分には全く危険は感じませんので。

ドイツのおすすめ賃貸物件

ドイツ各都市の賃貸物件一覧はこちら

ユーロエステート

 

おすすめスポット

シルダーガッセというノイマルクトの近くにある買い物通りがあります。ここでは、安いものから高いものまでなんでも揃うので便利です。学生の財布に優しいPrimarkという格安アパレルショップがあり、ここでは服だけでなく布団や枕も買えます。また、洗顔や化粧品などのドラッグストアで買うものはRossmanやdmにいくと手に入ります。休日は水泳などをして過ごすことが多いです。健康志向も強いので、公共のスポーツ施設も充実しています。

他のオススメはルドルフプラッツという駅周辺のカフェ巡りです。多くのカフェが点在し美味しいカフェを飲む事が出来ます。多くの若者で賑わっているのも特徴で学生の街であるケルンがよく表れているスポットでもあるかと思います。またそのルドルフプラッツから少し離れた場所にアーヘナーバイラーという公園があります。場所は日本会館のすぐ裏手です。夏季はとても過ごしやすく、時間がゆっくり流れているようなすごく心地よい気持ちになる事ができます。オススメのスポットですので是非。

ヨーロッパ体験談   ヨーロッパでアパートを見つける方法

日本食材店・アジア食材店

たくさん留学生のいるケルン大学周辺に幾つかアジアンショップがありここで日本の食材も多少買えます。
他にはケルン中央駅の裏手の商店街にもアジアンスーパーがあります。豊富な品揃えとはいきませんがそれなりの食材を購入する事が出来ると思います。

もし日本食が恋しくなったのであればヨーロッパ最大の日本人街のあるデュッセルドルフまで電車で約30分です。
そこでは様々な日本食を食べる事が出来ますので食に困った方は是非。

渡航・留学前に知っておいたほうが良いこと

長期留学・滞在する場合、ケルン市内だとビザに苦労しませんが、ケルン郊外のちいさな都市に住むことになるとビザが届くまで半年を要する場合があります。
こまめに確認するべきでしょう。また、SIMカードを買う場合は、パスポートなどを必ず持参しましょう。

[apt_map_germany]

ドイツの大学・語学留学をされる予定の方は、こちらのリンクをご覧ください

ドイツの語学学校の記事


ドイツの大学留学・ランキングの記事


ドイツの音楽留学の記事


=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=

ヨーロッパの留学体験談 E-book

留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。

↓こちらからダウンロードいただけます

ヨーロッパ体験談

ご相談・ご質問フォームはこちら

ヨーロッパ留学・移住の疑問点

ヨーロッパの移住・留学の疑問点:ユーロエステート

住居関連のご相談

ヨーロッパのアパート・物件探しのご相談:ユーロエステート

ユーロエステートが選ばれる理由

ユーロエステート

アパートを見つける8つの方法

他にこちらもご活用ください。 ヨーロッパでのアパート探しに役立つ情報をメルマガにまとめました。
知らないと損をしてしまうので、渡航予定のある方は、必ず読んでいただきたいと思います。
現地で収入なし+現地の保証人なし..それでも外国人大家さんから選ばれる方法とは?

アパートを見つける8つの方法(メルマガ)
ヨーロッパでアパートを見つける方法

新着物件アラート

物件をお探しの方は、物件アラートをぜひご活用ください。多くの好条件の物件がございます。
6か月先の物件もお送りしていますので、是非ご登録ください。
ヨーロッパの物件探しは、いかに早く、好条件の物件を知ることができるかにかかっています。

新着物件アラート
alert

CATEGORIES & TAGS

ドイツ都市の住みやすさ・治安, ヨーロッパの住みやすさ, ,

【カタール経由はお得なフライトあり】
カタール航空は、年に数回セールを行っており、ヨーロッパ方面のフライトがとても安い時があります!

【現在キャンペーン中:7万円まで無料で海外送金が当たる!】

トランスファーワイズ

【ユーロエステート】ヨーロッパ各都市のアパート・シェアをご紹介!
ユーロエステート

ユーロエステートが選ばれる理由 ユーロエステートが選ばれる理由

ヨーロッパ体験談 ヨーロッパ体験談


アパートを見つける8つの方法(メルマガ)
ヨーロッパでアパートを見つける方法

ユーロエステートの物件アラート alert パリ20地区の治安を徹底解説! ユーロエステートの詳しいフランス・パリの地区・治安サイト:メトロピア


⇒パリ20地区・治安情報サイト:メトロピア