エクサンプロヴァンスの街とアクセス、季節
フランスのエクス=アン=プロヴァンスに半年ほど滞在しました。エクス=アン=プロヴァンスはプロヴァンス地方のなかではかなり洗練されていて学生の街でもあります。セザンヌの出身地としても有名でゴッホなど芸術家に愛された街です。
端から端はバスで1時間もかからないくらいの小さな街で、中心部だけなら1日あれば十分に回れるサイズです。マルセイユからバスや電車で30分ほどで、マルセイユの空港からもシャトルバスが出ています。気候は湿度が低く夏はすごしやすいです。山が近いので冬はかなり冷え込みます。北海道に行くような気分で服装の準備をすれば問題はないと思います。(雪はほとんど降りませんが)
エクサンプロヴァンスの地区
小さな街なので中心、北部、リュイーヌ、レ・ミル、グラン・スッドくらいしか地区に分けることはできないと思います。
中心にはレストランやホテル、お土産屋さん、ファッション洋品店などが軒を連ね観光客や地元の若者でいつもにぎわっています。TGVの駅もSNCFの駅もバス停も中心の繁華街からは少し離れていて5分くらい歩きます。駅の周辺も物騒な感じはなくお隣のマルセイユと比べたら夜でも安心して歩けます。アパートも多く日本人もたくさん住んでいます。
北部は大きな一戸建てがたくさんあります。プールつきの家がほとんどでお金持ちが別荘を持っているケースも多いみたいです。ジットなどもあります。裕福層が住んでいるというイメージでのどかな田舎に豪邸が点在している感じです。シャンブルドットを経営している日本人がいるという話を聞いたこともあります。
リュイーヌは中心の少し南で北部と比べたら素朴な印象を受けました。昔から住んでいるという人が多い地区で昔ながらのかわいいプロヴァンス風の家があります。
南西にあるレ・ミルには大きなショッピングセンターがあり、家族連れや若者で混んでいます。素朴な民家が多く一般階級の人が多く住んでいる地区だと感じました。移民も少ないですがいます。
グラン・スッドはエクスの南端です。小さな飛行場があり、土地がまだかなり余っている感じがします。自然が豊かで建っている家もかなり立派です。
エクサンプロヴァンスの治安
中心の治安は5段階で3くらいだと思います。基本的には安全ですが、クラブなどもあり若者が多いので一部はそういう意味では避けた方が良いです。
北部は4です。犯罪などの心配は少ないですが逆に住宅街なので夜遅くになると交通手段がなくなるのでその点は注意してくださいね。
リュイーヌは治安のいい地区だと思います。住んでいる日本人の女性からも安心して住める地域だと聞きました。
レ・ミルは3です。ショッピングセンターには若い人たちがたくさん来るのでそれなりに危険度も高くなります。
ケンカも目撃したことがあり、周辺には裕福ではない人もそれなりに住んでいるので注意が必要です。
グラン・スッドは4です。北部と同じで森や林が広がっていて治安はよくても気をつけないと帰れなくなります。
フランスのおすすめ賃貸物件
フランス各都市の賃貸物件一覧はこちら

おすすめスポット
どこに行っても絵になる洗練された街なので散歩やカフェめぐりが余暇の過ごし方としておすすめです。ゴッホの夜のカフェテラスという絵のモデルになった店なども普通に営業しているのでびっくりしてしまうと思います。カルチャースクールも充実しているので習い事を始めるのもいいと思います。プロヴァンスでは強烈な太陽を感じます。日焼け止めはしっかり塗って、太陽の恵みを受けた味が濃くておいしい野菜を堪能してほしいです。
[apt_map_france]
=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
ヨーロッパの留学体験談
E-book
留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。
↓こちらからダウンロードいただけます
ご相談・ご質問フォームはこちら
ヨーロッパ留学・移住の疑問点
住居関連のご相談
ユーロエステートが選ばれる理由