ユーロエステートのブログ

ヨーロッパで活躍する人・羽ばたく人を応援します!

ドイツ・ベルリンの生活費

ドイツ生活・一人暮らし ヨーロッパ 生活・一人暮らし

ドイツ・ベルリンの生活費を教えて!(シェアで一人暮らし、カップルでのアパート賃貸の場合)

2020年9月21日

ベルリンに移住するにあたって考えなければならないのが「生活費」ではないでしょうか?

ここでご紹介するのは、ベルリンに生活した場合にかかる毎月の生活費です。

シェアで一人暮らしの場合の生活費

ヨーロッパ体験談   ヨーロッパでアパートを見つける方法

家賃

家賃は月に500ユーロです。水道代や共益費も含まれています。地区は、シャルロッテンブルグ。ベルリンの西側に位置し、高級ブティックが並ぶ通りもあれば、閑静な住宅街もあります。日本人も時々みかけます。アパートの間取りはリビングと、3部屋です。他にキッチンとバス、トイレ。浴槽付きです。
外国人3名のシェアしています。各自お部屋があり、キッチンとトイレ、バスは共有です。

光熱費等

電気代は月に32ユーロ、インターネット代は、家のWi-Fiとスマホの電話し放題、20ギガがついて月に36ユーロです。その他には、交通費が月に61ユーロ。これは朝10時以降から最終まで、電車、地下鉄、バス乗り放題の切符です。これら全て、日本よりも安いと思います。

食費

食費200ユーロ、生活用品50ユーロ、交通費61ユーロ、その他交際費に100ユーロ程度です。
ベルリンでは、家賃にもよりますが、一般的な一人暮らしだと、月に1000ユーロもあれば割と豊かな生活ができます。

カップルでアパートを賃貸した場合の生活費を教えて!

ヨーロッパ体験談   ヨーロッパでアパートを見つける方法

家賃

シェアハウス(ドイツではWGと呼ばれている)に、大家ともう一人のフラットメイトと住んでいます。間取りはバスルーム2つ、部屋4つ、キッチン1つで、バスルームとキッチン共有、個室ありで光熱費込みで380ユーロです。個室は、ロフトがついており、おおよそ18平米ほどです。年配の方や、子持ちの家庭が多く住んでおり、落ち着いている地域です。日本人はあまり多くありません。

光熱費等

家賃以外では、保険料(50ユーロ)、携帯電話代(10ユーロ)で、雑費を含め220ユーロほどです。光熱費は家賃に含まれているため、比較ができません。国民保険に相当する公的保険はありますが、一定の年齢以上の被保険者は月180ユーロと、大幅に保険料が上がるため、私的保険に加入しています。

食費

食費(100ユーロ)、画像編集ソフトウェアの更新料(30ユーロ)が主な出費です。学生のため、交通費は授業料に含まれている学生定期でまかなえています。外食は日本よりも高いですが、食料品は海鮮以外であれば日本よりも安く購入することができます。

その他にかかる大きな費用は?

健康保険料

大きな費用といえば、保険代があります。保険会社や加入プランにもよりますが、だいたい健康保険料で100ユーロから500ユーロほどです。その他に損害賠償保険などもあり、こちらは数ユーロから加入できるものもあります。

滞在目的によりますが、毎月の保険料は高いので、しっかり調べておく必要があります。私は学生で、通っている大学が法定保険と私的保険いずれでも良いとしていますが、法定保険に限定されている場合、年齢によっては多くの保険料を支払う必要があります。また、学生以外でも、フリーランサーなどビザに必要な保険に加入する必要があるので、さまざまな保険会社を吟味し選ぶ必要があります。

ベルリンに大学・語学留学をされる予定の方は、こちらのリンクをご覧ください

ベルリンの地区・治安情報



ベルリンの生活費について



ベルリンの大学の体験談


ベルリンの語学学校の体験談


ベルリンの語学留学ビザ


ベルリンの大学留学・ランキングの記事


ベルリンの音楽留学の記事


ベルリンのフリーランスの記事


ベルリンのワーキングホリデーの記事


ベルリンの家賃相場について



ベルリンの賃貸アパート・お部屋はこちら

ユーロエステート:ベルリンの賃貸物件、アパート・ルームシェア・お部屋

[banner-germany-city]

=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=

ヨーロッパの留学体験談 E-book

留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。

↓こちらからダウンロードいただけます

ヨーロッパ体験談

ご相談・ご質問フォームはこちら

ヨーロッパ留学・移住の疑問点

ヨーロッパの移住・留学の疑問点:ユーロエステート

住居関連のご相談

ヨーロッパのアパート・物件探しのご相談:ユーロエステート

CATEGORIES & TAGS

ドイツ生活・一人暮らし, ヨーロッパ 生活・一人暮らし, ,

【カタール経由はお得なフライトあり】
カタール航空は、年に数回セールを行っており、ヨーロッパ方面のフライトがとても安い時があります!

【現在キャンペーン中:7万円まで無料で海外送金が当たる!】

トランスファーワイズ

【ユーロエステート】ヨーロッパ各都市のアパート・シェアをご紹介!
ユーロエステート

ユーロエステートが選ばれる理由 ユーロエステートが選ばれる理由

ヨーロッパ体験談 ヨーロッパ体験談


アパートを見つける8つの方法(メルマガ)
ヨーロッパでアパートを見つける方法

ユーロエステートの物件アラート alert パリ20地区の治安を徹底解説! ユーロエステートの詳しいフランス・パリの地区・治安サイト:メトロピア


⇒パリ20地区・治安情報サイト:メトロピア