オランダ・アムステルダムに大学留学、駐在をするにあたって考えなければならないのが「家賃と生活費」ではないでしょうか。
ここでご紹介するのは、アムステルダムに生活した場合にかかる毎月の生活費です。
(一人暮らしの賃貸アパートの場合、家族でアパート賃貸の場合の生活になります)
また、アムステルダムの地区・治安情報の記事と、大学留学をされる方はアムステルダム大学の体験談の記事もございますので、そちらも参考になさってください。
一人暮らしの生活費
家賃
私はアムステルダムのヨルダン地区に住んでいますが、日本人はほとんどいません。それこそ、1000人に1人もいないと推測されます。
私の住んでいるアパートはワンルームであり、30平米、トイレ、シャワールームがあり、1ヶ月1300ユーロです。
ヨルダン地区は人気なので、この価格になっていますが、1000ユーロほどでアムステルダム郊外に住む方も多いです。
郊外の街からでも電車で20分ぐらいでアムステルダムに来られます。
ルームシェアの場合は(個室はあるが、キッチン、シャワーが共有)、家賃は650ユーロ-700ユーロ前後だと思います。
郊外に離れれば600ユーロ以下でもあるかもしれません。
光熱費等
電気代は個々人の生活スタイル次第ではあるものの私の場合は1ヶ月150ユーロ程度であり、水道代は1ヶ月で80ユーロが大まかな目安となります。インターネット関連の通信費・固定費などは契約会社にもよりますが私は大抵90ユーロ程度です。
食費
食費は1ヶ月450ユーロ程度ですが、これはあくまで日本人である私の口に合う食事を心掛けた場合であって、そうでなければ50ユーロ程度は安くなるでしょう。生活用品代は高く見積もっても400ユーロ程度となるでしょう。交通費は300ユーロもあれば語学留学生の私には足ります。日本より高いのは食事代であり、日本の場合は約半分で済みます。ただ、食事代と言っても国民的な食品である牛乳やタラは安く、日本の70%程度の値段で買えます。
家族の場合の生活費
家賃
アムステルフェーンという日本人の駐在員がとても多く住む、安全な地域に住んで5年以上経ちます。6人家族なので、アパートは広めの400平米、ベッドルームは4つです。こちらではほとんどの場合に間取りに含まれていない倉庫がついています。駐車場、サイドガーデンとバックガーデンがついて、一月の家賃は4500ユーロです。
光熱費等
家賃以外に、電気代、水道代、インターネット、税金(色々な税金があります。住んでる自治体によります)、そして医療保険も必ず加入しなければならないので、保険代もかかります。電我が家では気代と水道代は日本よりも高めです。
食費
生活費は、日本よりもだいぶ安くすんでいます。というのも、スーパーの商品の価格はあまり変わらないのですが、外食の頻度が大幅に減ったので出費が抑えられていると思います。生活用品の価格は日本とほとんど変わらないと思います。
その他
健康保険料
医療費と歯医者が場合によっては大きくかかる時があります。もちろん加入する保険の種類にもよりますが、歯の治療はとても高くつきました。毎年の健康診断や無料のテストもないので、受けたい場合は個人で手配します。
アムステルダムは雨量が多いので、精密機器の故障、紙製品の損壊などを考慮しなければなりません。もし月50ユーロ程度の大雨による金銭的なロスを予め考慮しておけば、アムステルダムでの生活はより楽になります。
アムステルダム大学の体験談・授業、学生寮の様子は?
アムステルダムに大学留学をお考えの方は、こちらの記事をご覧ください。アムステルダム大学は欧州でもトップクラスの知名度・レベルを誇る大学で、とても有名です。
オランダに留学をされる方は、はじめに思い浮かぶ大学ではないでしょうか。
アムステルダムの地区・治安はこちら!
アムステルダムは基本的に治安が良い都市で、安心して滞在できますが、一部注意が必要な地域はあります。
アムステルダムの地区、治安情報はこちらを参考にしてください。
ご相談・ご質問フォームはこちら
ヨーロッパ留学・移住の疑問点
住居関連のご相談
=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
ヨーロッパの留学体験談 E-book
留学・移住のきっかけから、留学費用、現地のプログラムは思っていたものだったか?、
後悔していること、アドバイスをするとしたら、などを聞いています。